一部屋(6-8畳)には、1Lの加湿器が丁度良いかな。
部屋が大きくても、2-3ヶ所に置いた方が、満遍なく加湿できそうな気がする。
ミニチムニー、ダイキンのMCK75JBB-W、電気ケトル色々試しました。
ティファールの電気ケトルを持っているのですが、それは、800ml
夜間は沸かせないので、購入に至りました。
タニタ 温湿度計(TT-580 WH)で、自宅の湿度を測ると25-65%位。
乾燥が酷いときは、適度な湿度にするためには、1時間で130ml位必要でした。
普通は50-100mlで大丈夫そう。
問題点は、超音波式の場合、カビの可能性。
部屋の湿度MAXでも65%なので、大丈夫そうですが、
クエン酸をほんのちょっと、入れれば何とかなるのではと考えています。
ケトルの洗浄にも使われているくらいで、殺菌効果もあるため。
かつ飲み物にも入っている位なので、予防にはなりそうだから。
本当は、ファブリーズとかにしようと思っていたけど、ちょっと危険そうなので、やめました。
後は、少し置いている場所が濡れるかもしれないので注意。
50ml(Lモード)でも、ずっとつけていると、噴出口当たりに、水滴がつきます。
それの延長で、ほんの少しですが、置いている所にも数滴落ちていました。
一般的な、超音波加湿器の欠点かもしれません。
迷った加湿器
アイリスオーヤマ120DSHM-120R1、容量多(1.2L)、大きい、水入れが手間、只加熱式。
超音波加湿器htjs-002j、容量多(3L)、大きい、水入れが手間、オシャレ。
アロマ加湿器フロートS、容量多(1.4L)、大きい、水入れが手間、オシャレ。
上部給水、開けたままでも一応使える、メンテも簡単そう、希望容量、
程々にオシャレで丸いデザイン、只価格が一番高い。笑
個人的にはケトルみたいに使えるのが手っ取り早くていいけど、熱くなる。
熱くならない超音波式で、簡易的なもの探したのですが、なさそう。
一番自分の希望に沿うのがこの商品かと思い購入しました。
キシマさんは、照明が得意なので、ライティングは良いと思います。
只、下ではなく、4Lのように中央やや下の部分の方が良いかと。
ちなみに、上から噴出口を覗くと、同じように光が見えます。
まあ、いずれにせよ、私的にはそこまで要らないので、消すかもしれません。笑